最新のトラックバック
カテゴリ
UK MUSIC/WORLD MUSIC/JP LIVE BRITISH SEA POWER FRANZ FERDINAND BOOK & MORE・・! MOVIE/SOUND TRACK FAVORITE FOOD TRAVEL LINK
RECOMMEND!!!
(BRITISH SEA POWER LIVE) BRITISH SEA POWER Brakes(スーパーイーモンのソロ・ユニット) salty water 葉っぱ隊事務局 Hello?Oh... HIGH FIDELITY RECORD Great Glory728 SURF'S UP GANG RINGERS 秋葉原OL日誌☆ 100%ふぁん!? アフターアワーズ2 NaoLOG・・・日々雑記 bygone. music-style よろず日記 fake plastic・・・ FOUR EASY PEACES Coffee&TV メカpanda乗りのメディア鑑賞記 Charmless man music. いもすけ山の生きるブログ cute cute cute あれこれ何とか好奇心 Velocity Of Sound On.Off.On zootime! love_songbird am sign A Song is a beautiful lie UP YER KILT!!! BRITISH COUNCIL uk music HARD TO EXPLAIN SMASH CREATIVEMAN 岸田日記 暴動が5分で書きます日記 Rough Trade Domino Record DELTASONIC EXPRESS THE CORAL ライフログ
以前の記事
2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ☆Babyshambles / Back To The Bus 土曜日にHMV渋谷で仕入れてきたうちの一枚。 こんなの聴きたかった~!!! 全編通してまったりロケンロー。 ベビシャンがツアーバスで聴くヘビロテ・トラック集で、選曲が最高! レゲエやジャズ、はたまたベルセバまで。 ピートがいかにも聴いてそうな雰囲気がリアルに伝わる最高のオムニバス☆ Making Time/The Creation Jail Guitar Doors/The Clash Their Way/Littl'ans Your Friend & Mine/Love Money In My Pocket/Dennis Brown New Boy In Town/Cazals To The Bone/Social Chinese Rocks/Johnny Thunders Iwe/The Noisettes Only Love Can Break Your Heart/Saint Etienne Just Say Goodbye/Esther Phillips Aberdeen Angus/Graham Collier Mornington Crescent/Belle & Sebastian Needle Of Death/Bert Jansch Going Down/The Stone Roses What Katie Did Next/Babyshambles Tourbus Tales (BabyShambles Interview) この日は、友達ときゃあきゃあ乙女な買物もしましたが CD屋に入ると一層目がギラつく私達。悲しい性だわーーー。 他に仕入れたもの。 ![]() ☆Matthew Sweet&Susanna Hoffs / Under the Covers, Vol. 1 これは贈り物として。貸して貰う予定で私も聴きたいから買った。 マシューは今どうしてるんだろう? 大好きなマシュー(南じゃないよ)の 久々のリリース!カバーアルバムということで、 彼の解釈で生まれ変わったwhoやヴェルベッツに興味津々。 これも部屋聴きによさそう。こういうのが気分です。 ![]() ☆BECK / The Information 私としたことが・・・全く新譜のこと知りませんでした。 店頭でかかってて、コレ誰?カッコイイ!って 騒いでたらBECK先生でした。 通して二度聴いたけど、ぶっちゃけ前作より とっつき易い!好きです。 odelayやmellow goldなど初期の音を彷彿とさせるような感じ。 かつLiveでは、またも踊れそう。 それにしても彼は全く枯れませんね(偉そうだ・・・) ずーーっとついていく!!!と改めて想う一枚。 ■
[PR]
by carrion
| 2006-10-03 21:46
| MUSIC/WORLD
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||